WJ

2018年3月5日 アニメ・マンガ
さてさて週に一度のお楽しみ!
今日はジャンプの発売日だよ~(・∀・)

実は日曜に本屋で見かけた。でも買わない。
ジャンプのフラゲはしない事にしている。
楽しみはあとに取っておく派。

銀魂ぼちぼち終わるな~って思ってたけど、まだなんやかんやで続きそう。
高杉くん、顔の傷がスーって消えたけど、え?どうやってそっちに?みたいな。
あとね、銀さんやっぱりかっこいいわ。ホントかっこいいわマジ好き

そういやジャンプの背表紙が50周年を記念して復刻版になってんだね。
せっかくならお値段の方も復刻して欲しいところですわ。

また長い一週間が始まるなー。
来週のジャンプを楽しみに頑張ろう٩( ’ω’ )و
今日は【ルパン三世 カリオストロの城】放映してたね!
テレビでやんの何回目や!ってくらいやってるけど
ついつい観ちゃう。
とは言え今日は仕事だったので途中から視聴。
途中っていうか終盤だったけどwチャンネル変えたらカールのドアップだった。

小学生のころから、暇さえあれば観てたけど
何回観ても飽きない。
映画館で観てみたいな~・・・(*‘∀‘)
個人的にはカリオストロだけでなく、TVスペシャルも放映して欲しい。
バイバイ・リバティーとかルパン暗殺指令とか、
ビデオに撮ってたけど処分しちゃったものもあるので、
改めて放映して頂きたい。BDに落として永久保存すっから。
アニメで観て、ずっと原作を読みたいと思ってたマンガ。
先日、人様から借りてきたので読みふける今日この頃。
ちょうどアニメで観たところくらいまで読んだかな。

あのね、漢字が多いw字も多い。
人名も地名も漢字で、ルビがなかったりするともう何が何やら・・・。
「これ誰だっけ」ってなる。ちょいと苦戦しながら読んでたりする。
まだアニメで観てたので理解は出来るけど、
これから先、ついていけるのだろうか・・・頑張って読むけど。

一回読んだだけじゃ理解出来そうにないので
一度さらっと流し読みして、それからじっくり読む。
そしてさらに読む。

今、何巻まで出てるっけ・・・?
17巻まで借りてきたんだけど。連載ってまだしてるよね。
つーか、1巻が2006年ってもう10年経ってるやないか!?
先は長そうだな~・・・夜更かし上等。
仕事の時はガッツリ時間が取れないので、
帰ってきてから寝るまでの少しの時間で
出来る限りの片づけを進行中。

今日はCDの整理。
これでもだいぶ減らしたけど、
もうちょい減らせるんじゃないかって思って。
別にCDで持ってなくてもいいやってやつを選別中・・・

その中で出てきたコレ→
やだ、もう15年以上前じゃないですか。
たしか、偶然WOWOWでやってるのを観て面白かったので観続けたってアニメ。
実際面白かった。サントラ買うくらいだから。

でね、懐かしくてね、ちょいと検索してみたんですよ。
そしたら、今年の1月にBD-BOXが出てるって言うじゃないですか!!

これは・・・欲しい。ちょー欲しい。
しかも特典でサントラまである・・・だと!?
BOXになって何がいいかって、そりゃもう盛りだくさんの特典ですわ。
特典目当てで買うといっても過言ではないッ!

サントラも欲しいけど、もちろんアニメも観たい。
あの頃はビデオだったからなー。
録ってたけど、ビデオデッキの処分と共に、テープもさよならでした。

もったいない。

・・・そうか、こうやってモノが増えていくのか。なるほど。
まぁ今すぐは無理だけど、余裕が出た時に買おうそうしよう。
こんな本見つけた!!
前に買った「真壁俊の事情」の隣に並んでた!!

いつの間に出たんだ・・・こんな本。
見つけた瞬間手に取ってたわ・・・
知りたいエピソードの一つですね。

前にも書いたような気がするけど、
大王様とターナさんの馴れ初めも知りたいのよ。。。
第3弾もどうぞよろしく!!

この作品も連載時からだいぶ経ってるけど、
こうやって番外編的なものが、しかも第2弾とか出るなんて
まだまだ人気は健在なんだな・・・
しかも『ときめきトゥナイト』は3部まであるのに、
描き下ろされるのは1部なんですな。。。
嬉しい限りです。

====================================

今日は休み。
久々に妹とカラオケ!のはずが、いつも行ってる店が閉店していた・・・

とりあえず、お昼ご飯を食べながらどうするか考えてたんだけど、
結局カラオケはやめて、買い物することになった。
ジーパンが1着破けちゃったので、それを買いに。

いろいろお店を周ったけど、おかげさまでいい感じのジーパンが買えました(*’▽’)
いや~服なんて、久しぶりに買ったわ。
これで3年は買わなくていいなw

そして夜は、家族で新年会と称して焼肉行ってきた。
うまし。肉うまし。

なかなか充実した一日だった。
カラオケ行くよりも良かったかもしれない。
てか、カラオケは今度平日に改めて行くことになった。
それまでに、歌の予習をしておこう。


いい加減、撮りためている番組を消化していこうと
『うしおととら』を数話観た。
PVを観た時は正直微妙と思っていたけど、
アニメで通して観ると案外そうでもなかった。

しかしですよ・・・原作で読んでる時はなんとも思わなかったのが
アニメになって動いてしゃべると印象も変わるね。
餓眠様ちょーこわいよw
まだこの回までしか観てないのですが・・・
私は早く戦う紫暮さんが観たいのですよ・・・
かっこ良いよね!!紫暮さん。スキ

てことで、只今原作読み返し中。
とらちゃんかわいい。
月曜にアニメイトに行った際、見つけたので買ったったー♪

『JOJONIUM』15巻と16巻。
ちょうど読んでないところだった!15巻はホル・ホースとボインゴ回。
アニメも今ここだし、ちょうど良かったね(*‘∀‘)

誰がどうなるとかの結末は知ってたけれども、
改めて読んでいくと、もう溜息しか出なかった。
これは・・・アニメで観たら絶対泣くわ。
ヴァニラ・アイス戦とか絶対泣くわ。イギー・・・(ノД`)・゜・。

で、我慢出来なくなって昨日、17巻も買ったったー♪
3部最終巻です。DIO戦に関しては全く知らなかったのでとても新鮮に読めた。
ただ、DIO様が「時よ止まれ!」って言ってるのがちょいとシュールでw
これが子安ボイスで聴けると思うと、今からワクワクが止まらないです。

しかし15巻から17巻まで、ポルナレフがかっこ良かった。
もうマジで好きすぎるわポルナレフ。

4部以降もニウムで出るんだろか・・・個人的には5部がものすごく読みたいです。
ついに買ってしまった・・・!!

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』 Vol.1
しかもブルーレイ!!特典欲しさなのは言うまでもないw

前半は最初から全部観てるんだけど、特典ってやっぱりズルイわ。
「どうせ買うなら」ってなるもんね。いやはやいやはや。

本編はまだ観てないけど、ブルーレイやDVDになると
追加シーンがあったりするし、何より規制も外れているので
今度じっくり観ますよ、ヘッヘッヘ。

===================================

『ジョジョ』を観る前に持ってた承太郎のイメージと実際の承太郎の印象が違いました。
パッと見だと、不愛想で無口で、感情を表に出さないタイプ(手塚部長みたいな)かと思いきや、
全然違ったわ。
意外と表情豊か。意外とよくしゃべる。普通のオラオラする高校生だったw

原作の方はまだ途中までしか読んでないんだけど、
そろそろアニメもそのへんまで行くんだよね。
原作を読んでからアニメを観るか、アニメを先に観てしまうか、
とても悩むところ。結末は知っているけどどういう展開なのかは知らないし。
どっちがより楽しめるんだろうか・・・うーん、悩むわー。
寝る前にマンガを読んでいる。

昨日から、コレ→
『阿佐ヶ谷Zippy』
Gファンを読んでた時に「面白いな」って思って衝動買いしたマンガw
もう10年以上前の作品になるのかー。

いつだったかも書いたけど、
こうやって時々読み返したくなるマンガはやっぱり何回読んでも面白いわ!

おかげでまたしても寝不足ですよw
今日もこんな時間だしな・・・
てか、寝る前に全巻読んじゃった。

わははー。
久しぶりに読みたくなったので。

何回も読んでるのに、たまに読みたくなる。
犯人もわかっているのに、トリックも知ってるのに、読みたくなる。

やっぱり面白いマンガっていうのは、何回でも読みたくなるもんなんだね~。

勢いで買ったマンガは1回読んで終了な事が多いのにw

金田一少年は今、アニメもドラマもやってますからね。
まぁドラマの方は観てないけど。
アニメは前にやってた時と声優が変わってないから嬉しいわー。
観ててなんか安心する。

そしてまた夜更かし。。。
『最遊記 RELOAD BLAST』2巻、発売です。
なんやかんやで1巻発売から、2年も経ってた!!

さすがに2年も経つと「・・・誰だ?これ」ってなりますねw
読み始めると思い出すんだけど。

長らく続いている『最遊記』も、いよいよ最終章に突入しちゃって。
ここまでざっと15・6年かかっているのだけれど、
この最終章もそこそこ長く続きそうな予感がしてならない。

好きなマンガなのでいいけども・・・
とりあえず、作者の方が無理せずに自分のペースで描いていって欲しいと思います。

相変わらず、三蔵様は美しかった・・・( *´艸`)
ちょっと気になってたマンガ。
ひょんなことから、借りました。

ところどころに小ネタが仕込んであったり、
個人的にこういう世界観が好きなので、
面白く読ませて頂いた。
下手すりゃ買っちゃうかもしれないくらいには面白かったw

最近、アニメの方もチラッと観たのだけれど、
マンガを読んだおかげで誰が何なのか理解出来ました。

あと、1話完結の話が多いので読みやすい。。。

===============================

今日は昼まで寝てましたw
おかげで一日経つのが早い・・・
今日はなにもしてない。マジでなにもしてない。
溜まってたドラマを観ただけ。
久々に読み返しているマンガ。

時折読みたくなるマンガっていうのは何回読んでも面白いです。
全く飽きませんね!

初めて読んだ時はホラーが超怖くてw
さすがに何回も読みまくった今は大丈夫だけど、
夜中に読むものではなかったね・・・

読み返しているせいで、今日も今日とて夜更かしw


別マなんて『君に届け』しか読まないけど、
付録のために買いましたw

別マ50周年を記念して、いろんなジャンプの漫画家さんたちの
お祝いコメントが載っております。
ただそれだけのために買いました~♪ウヘヘ

てかこの付録さ。
普段別マを読んでる人たちから見たらどうなんだろう?
ジャンプを読んでない人からしたら、いらないんじゃなかろうか?
実際、ジャンプにこういう付録が付いても・・・うん、いらんw

お祝いコメントは楽しく拝見しました。


=================================

別マと一緒にもちろんジャンプも買いました!
まんざらでもないお妙さんにイラつくwww
どうしてこうなった。なんでこんな展開になったw
そして予想通りの他キャラ入れ替わり。
予想通りだったけど、人数が予想以上だった。
まさかザキとかさっちゃんとかマダオまで入るとは思わなかった。
なにこれどうなるのw来週号も楽しみです(^^)


で!で!!で!!!
明日はきっと、ネット注文したDVDが届くはず。
9時半ごろには届くはず。
早めに起きてスタンバってます。
懐かしの『ときめきトゥナイト』
全編描き下ろしみたいですよ。

要は、真壁クン視点の物語ってやつですね。
幼少時からプロポーズに至るまで、8話からなるストーリーでした。

正直、だいぶ年月が経っているので自分的には違和感があるけど(真壁クンのキャラ的な)
ちょっとキュンキュンしましたw
絵が当時と変わっているのがとても残念・・・

しかし真壁クン可愛いなー!!
連載当時は“かっこ良いお兄さん”だったのが、あれよあれよと追い越しちゃってw
でも今でも理想の男性像だわ。真壁クンいいわー。

ウチ的には7話がお気に入りです♪
本編でも、もっとアロンとの絡みが欲しかったなー。
アロンも可愛いヤツだよw

それと、カルロ様まで出るとは思わなかった。
なんか、無理やり出した感があるんだけど、もうちょいなんとかならなかったものか。
カルロ様もモヤモヤしてたんだろうなwちんたら構えてる真壁クンにイライラしてたんだろうなw
でもあれはないぞ!

アニメもリメイクして欲しいな~なんて思ってみたりして。

蘭世ちゃんも言ってたけど、いつから好きだったのかしら(゜∀ ゜)ニヤニヤ

タイトルにも書いたけど、二次元での初恋は真壁クンかもしれないwww
久しぶりに本編読みたくなっちゃった。
集めているわけではない。ジャンプで読んでいたのみ。
だけど、最終巻買いました。

なぜかって?カバー下に、空知先生のコメントがあるからだっ!!!

空知先生が描いたボッスンと銀さん、そしてコメント。
ニヤニヤしながら読みましたw

『SKET DANCE』自体は、正直最後の方はホント走り去ったって感じ。
ボッスン達が3年生になってからはあっという間に時間が過ぎて、
あっという間に卒業だったなーって思った。
なんか無理やり終わらせたの?っていうイメージもある。

まぁでもダラダラ続いてもなっていうのもあった。
とは言え、長年続いたマンガが終わるのは寂しいですなー。
6年間お疲れ様でした。

 
そして今日。銀さんを補給するため、映画を観てきましたw
5回目の映画鑑賞~♪
2週間ぶりでしょうか・・・相変わらずの銀さんで安心しましたw
てかさすがに公開から1ヶ月も経つと、上映回数が減っていきますね・・・
もう1日3回なんだけど。もうひとつの劇場も4回かな?
今月いっぱいで終わりそうな気がする。

そうそう、来場者100万人突破記念で10日から(だっけ?)
空知先生メッセージ入りポストカードが配布されるそうで。
て事で、来週もまた行きます♪
個人的に空知先生のコメントって好きなんだ。それと字も好き♪

毎回映画を観るたびに思うけど、早くDVDにならないかな。
年内は・・・無理かなー。
『美少女戦士セーラームーン』を観たw

無料放送の時に録画したヤツ・・・
懐かしい。そして突っ込みどころ満載で楽しいw

懐かしいアニメを観た時、必ずチェックするのが出演声優・・・
新たな発見があってこれも楽しい。
てゆうか、新たな発見があったのですよ。
まさかこの人が出てたとは。声もステキで驚いた。
最近はこういった役がなかったので新鮮ですなぁ~www

 
 
 
 
 
なんかモヤッと思う事があったような気がするけど、
アレ??なんだったかな。
忘れるって事はどうでもいい事だったのかしら。
う~ん、気になるわー。
何気に好きなのですよ、
『クロス・マネジ』

現在週刊少年ジャンプで連載中。

なんつーか、キュンキュンするよね!
スポーツ漫画なだけあって、登場人物もそれなりに多いんだけど、
それぞれ個性が光ってて、みんな可愛いの。。。
個人的には、櫻井クンと関クンと若本クンの3人の絡みが好きw

最近は試合シーンが多くなってきて、
相変わらずラクロスのルールはよくわからないけど、
毎週楽しみに読んでるマンガの一つ。

いいねー!青春だねーーー!!
人様から借りたんです。
『魔人探偵脳噛ネウロ』全巻。

いや、全巻のはずが・・・1巻だけなかったw
また今度会った時にでも1巻を頼もう。

ウチはジャンプで読んでたので、いいんだけども
意外にも妹が読んでなくて。
あれ?『ネウロ』連載中って妹は実家にいなかったのかしら?

久々に読んだワケですが、うんうん、こんな話しだった。
そういやウチは笹塚さんが好きだったわ~w
一度に読むのは疲れるが、やっぱりマンガは完結したものを一気に読むに限る。

後味スッキリ~☆


さてさて、明日は休み。
2年振りくらいに友達と会う。
ランチに行く予定。店は未定。
うふふ♪楽しみ♪♪

アニメイトでの連続購入特典、貰った。
てか、これのために近所の本屋で買うのを我慢してた。

12月号・1月号・2月号それぞれに付いてたイラストシートは良かった。
白石クンだったし、『青エク』だったし。
ただ!3号連続購入者に貰えるイラストシートセットは・・・。
特別欲しいものではなかった。

それはよしとして。
一番の楽しみは、テニフェス情報!!
ワックワクしながら見てみたものの、掲載されてたのは
「テニフェス開催決定!」と「9月開催!」て事だけ。

えぇえ~~・・・
サイトに載ってる情報やがな。日にちまで載ってるかと思ってた。
もうホテルの予約をしてしまおうと思ってたのに、残念。

一体いつになったらもっと詳しい情報が載るのだろうか。

ソワソワ。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索